[$04] やたー S-DOS80、files とれたYO! 2001.06.28
PC-8001:j80 に戻る
←その3へ その5へ→

~ ご注意 ~

サブシステムを別スレッドでエミュレートした「ちゃんとした実装」を試したら、8255のハンドシェイクが死ぬほど遅い!
「スレッドはクセがあるよなぁ」と再認識...いゃ~、おいらがミスってる可能性も大だが...
で、ある程度腹をくくって、シングルスレッドで(成り行きで)サブ側も動かしてみると...S-DOS80 ブートするじゃぁないの!!
filesもとれるし、おぉ...これは...けっこう何とかなる鴨...
と云うことで、スクリーンショットを公開します...が、
  • サブシステム側は本体の 1/4 ぐらいのスピード(成り行き)で固定 → 問題なさそう
  • ドライブ側の仕様がわからないので、想像上の実装多し → 資料きぼんぬ
  • サブシステム側ユーザーIPLなんて、やってるプログラムあるの? → 検証しません
  • DISK.ROM がないと使えません / 88のでもOKの模様
なので、いつ公開できるかわかりませぬ(やめちゃうかも^^)...画面見せといてそれはないでしょ!
Disk対応については、8001のみのエミュレータであることを考えれば、
 「テープのファイルをDiskにまとめたものを読めるか?」
が最大の関心事と思われ、前回「お手軽実装」を試したんだけれど、やっぱ中途半端は「つまんないな」と思いました
なお、「セーブ」は怖いので、対応版はしばらく公開しません(つもり)...Emmyなど市販のDiskモノは ?88* で遊んでおくれ ^^;

■ S-DOS80 も大丈夫 (ほんとか?)

←その3へ PC-8001:j80 に戻る その5へ→